家族経営

家族経営のメリットを最大化!課題を乗り越えるヒント

こんにちは!次男です

皆さんはご自身が両親のどちらに似ているかと気にしたことはありますか?

私は最近DIYにハマりそうでして、

次男
次男
「このDIYの血は母型だな〜」
と思った矢先に、

兄弟から「お前はずっと喋ってる」と言われたので、

次男
次男
「そこは親父似だね〜」

と言い返していた正月休みでした。

何が伝えたいかというと、、、

両親のDNAを、ちゃんと受け継いでるやんと思った次男でした。

話が逸れすぎましたが、、、

はじめに

日本では、中小企業が全企業の約99%を占め、その中の約70%家族経営とされています。

特に地方では、地域密着型の家族経営が地域経済の重要な一部を担っています。

しかし、家族経営には特有のメリット課題が存在します。

この記事では家族経営の強みを活かす方法と、よくある課題を乗り越えるヒントを解説していきます!

家族経営のメリット

1.意思決定の速さ

家族間での信頼関係に基づく意思決定はスピーディです。

経営者が家族であることで、共通の目標に向けて迅速に動けることが大きな利点となります。

2.長期的な視点

短期的な利益よりも、事業の持続性次世代への継承を重視する傾向があります。

これは、企業の安定的な成長へと繋がります。

3.地域との結びつき

地域密着型の家族経営では、地元の信頼を得やすく、コミュニティとの関係が強固であることが多いです。

これにより、顧客基盤が安定しやすくなります。

4.経営資源の共有

家族の結束力により、リソースやノウハウを効率よく活用できます。

また、家族全員が事業に対して強い責任感を持つ傾向があります。

次男
次男
私次男の会社でいえば、①③④はとても実感してます!

②が私たちの今の課題です。。

家族経営の課題

1.世代交代の難しさ

事業承継がスムーズに進まないことが、家族経営における最大の課題の一つです。

後継者が事業に興味を持たない場合や、経営スキルが不足している場合には、事業の存続が危ぶまれます。

2.人事の硬直性

家族以外の従業員が昇進しにくいと感じる場合があります。

これが従業員のモチベーション低下につながる可能性があります。

3.家族間のトラブル

家族間の意見の相違や対立が、経営に悪影響を与えることがあります。

ビジネスと家族関係を切り分けることが難しい場合、問題が深刻化するリスクがあります。

家族経営のメリットを活かす方法

1.明確な役割分担

家族それぞれの得意分野スキルに応じて役割を明確にすることで、経営の効率化が図れます。

また、職務範囲を明確にすることで、意見の衝突を防ぐことができます。

2.長期的なビジョンの共有

家族全員が同じ方向を向けるよう、経営ビジョンを共有することが重要です。

定期的に家族会議を開き、目標や課題を共有する場を設けましょう。

3.外部のアドバイザーの活用

家族間の偏りを防ぐために、第三者である専門家アドザイバーを取り入れることも有効です。

事業承継経営戦略に詳しい外部の視点が、新たな気づきをもたらします。

4.従業員との関係構築

家族以外従業員を大切にし、透明性のある人事制度を導入することで、従業員のモチベーションを高められます。

家族経営の課題を乗り越えるヒント

1.事業承継の計画を早めに立てる

事業承継は早めの準備が必要です。

後継者が経営スキルを習得するための教育プログラムや、税金対策を含めた計画を立てておきましょう。

2.コミュニケーションの工夫

定期的な家族会議を開催し、課題目標を話し合う場を作りましょう。

家族内でのコミュニケーションがスムーズであれば、問題解決もスピーディに進むことでしょう。

3.家族経営のルールを明文化

家族内での取り決めやルールを文書化することで、誤解やトラブルを防ぐことができます。

例えば、経営権や意思決定のプロセスを明確に記載しておくことが重要です。

家族経営が成功するための具体的な要素

1.成功事例から学ぶ

例えば、ある地方の製造業では、家族全員が一丸となって地域の伝統工芸を守りつつ、外部コンサルタントの助けを得てオンライン販売を導入しました。

これにより売り上げが急増し、次世代への事業継続も見据えた取り組みが実現しました。

2.継続的なスキルアップ

家族経営では、経営者や後継者が最新の経営知識を学び続けることが成功の鍵です。

例えば、事業承継を専門とするセミナーやリーダーシップ研修に参加することでスキルアップを向上させることができます。

3.外部ネットワークの活用

地域の商工会業界団体に参加し、他の家族経営者と情報交換を行うことも効果的です。

他社の成功事例を学ぶことで、自社の課題解決に役立つヒントを得られるでしょう。

4.デジタル化への対応

近年、デジタルツールの活用が中小企業の成長を支えています。

家族経営でも、業務の効率化顧客獲得のためにITツールを導入することが重要です。

例えば、クラウド会計ソフトやオンラインマーケティングツールを活用することで、競争力を高めることができます。

まとめ

家族経営は、その強みを活かすことで企業の成長と安定を実現できる一方、特有の課題も抱えています。

しかし、明確な役割分担長期的なビジョンの共有、外部アドバイザーの活用などの工夫によって、課題を乗り越えられます。

さらに、成功事例最新の経営ノウハウを取り入れることで、家族経営の可能性を最大限に引き出すことができます。

家族経営の良さを最大限に引き出し、次の世代に繋げれるために、今回紹介したヒントをぜひ活用してください。

では今回はこの辺で。

私次男も、たった今、家族のLINEグループに「定例会しましょう」と送信しました。

ここまでご拝読、誠にありがとうございました。

次回もまた頑張ります。次男

出典↓

中小企業庁

日本フードサービス協会

  • この記事を書いた人
  • 最新記事

次男

家族経営の会社にて9年勤続中。毎日奮闘中。経営幹部から言えること。あなたの職場環境は適正か。私は仕事上でも経済的にも独立を目指いしています。趣味:運動

-家族経営
-,